見積もりを理解するために何に注意したらよろしいですか?

PAK86_mimiwokatamukeru20131223500

価格の中に何の値段が「込み」とされているかに注意しましょう。

中古車販売店に行って並んでいる自動車を見て回っていると、値札に数字が大書されていて、その上や横に年式や排気量などの情報とともに、価格に何が含まれているかなどが書かれていることがあります。
中には、何が「込み」なのかわからないといった表示もあります。
これが中古ではなくて新車として複数同じものがあるのなら、各店に相見積もりを取りたいところですが、中古車ですから同じ車種は他店に見つかっても、中古車として販売されるまでの歴史と使用されていた条件は千差万別です。
なので相見積もりという案は没となります。

さて、気に入った中古車が見つかったら、見積書を取って検討することになります。
中古車購入の注意点がここにあります。見積書の読み解き方です。
販売店によっては、車体の価格は抑えて、その分を諸経費という名目で取り戻すという手段をとっているところがあります。
まあ、最終的に支払う金額はほとんど同じなので、どちらでもいいような気がしますが、どうしても車体価格だけに注目してしまいがちなので、その時受ける印象として、「この店は安い!」と感じてしまえば、店側の戦略勝ちということになります。
特に中小の販売店ではディーラー系列や大手の販売店と対抗するために、車体価格を落とす作戦に出やすいように思えます。

ではその諸経費というのは何かですが、諸費用とも呼ばれます。
自動車を購入するに当たって必要になるさまざまな手続きの費用や税などです。
中古車購入に際して見積もりをとって注意したいのは、車体価格と諸経費とのバランスです。
これを見抜くためには、事前にある程度の相場の額を知っておく必要があります。
ネットで検索したり実際に近くの中古車販売店で質問してみて、そこで提示される諸経費を平均すれば容易に算出できます。
見積もりはこのように、諸経費とひとまとめにして記載されている数字に関しても、その内訳を一つひとつ確認していく忍耐と事前の知識を求められます。
諸経費が相場よりずっと高かったら、車体で値引いた分を上乗せしていると考えられます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする